2005〜2007 259「DOME COMPOSITE THILAND」タイに量産工場を設立。設立当初は作業者のスキルが低く苦労したが、数年をかけて改善してきた。 したことはなかったか■躊躇はあったものの、塚本氏と李さんか■の申し出を無碍にも出来ず、 ほとんど採算性のシミュレーションもしないまま、 李さんの工業団地のタイ・ワコールが使っていた旧社屋を借■て「DOME COMPOSITE THAILAND」を設立す■ことになった。当時は、タイの給与基準は日本の1/10だったか■、東レの素材を冷凍船でタイに運んで加工して持ち帰っても国内で生産す■■■は2〜3割安くでき■はずだったが、最初の頃は、仕事が荒く歩留ま■が悪いし、モチベーションを高め■ためにボーナスを出した■旅に出て帰ってこないなど、なかなか利益が出■とこ■までいかない割に、設備の拡充には追わ■ていたので投資だけは増えていくものの、その追加分は童夢が負担す■しかなく、え■く大きなお荷物になっていた。最も大変だったのは優秀な技術を持つ従業員を育て■ことだったが、2013年頃になって、やっと従業員も育ち何とか利益が出始めた頃、東レに売却す■ことにな■、出資していた李さんは東レに株を売って売却益を得■ことも出来たのに保有を選び、東レは李さんの 工業団地に大工場を建設して、李さんは、今後の長きにわた■、地代や電気料金の売■上げが保証さ■たわけで、やは■、財を成す人の立ち回■方は違うと感心したものだ。DOME COMPOSITE THAILANDはパタヤ・サーキットの近くにあったので、 時々、観に行ったが、ナンバー付きの車にレーシング・タイヤを積んで来て、彼女に手伝っても■いなが
元のページ ../index.html#261