SCIENCE 2.0
25/116

23次に、女性たちが旬の男を囲んで全てを暴き出すという『おし■べ■クィーンズ』に出演す■。東西王で全問正解した謎の紳士をゲストに呼ぶという趣向だ。TV番組への出演以外にはTOSHIKIのライブでの突然の登場■決■っていた。その他に、松田がMCの『夜のひそひそ話』■アップダウンたちがMCを務■■高視聴率番組『アップダウン・デラックス』が続く。なにし■、ドーミィを日本の首相にす■のが目的であ■、その為には、政党を立ち上げて候補者を擁立し過半数を確保しなくてはな■ないが、しかし、個々の候補者を売■込んでいた■落選者■出■ので、ドーミィの政党に所属す■候補者が全て当選す■■うな仕掛けが必要だったし、ドーミィの知名度を極限■で高■ておくビッグウェーブが必要だった。そ■は簡単な話ではなかったか■、2人は、自分たちに何ができ■んだ■うと考え続けていたし何とか役に立ちたいという気持ち■強かったか■、思いつく■■に様々なアイデアを口にしたが、ど■■決定打にな■得ない小ぶ■なアイデアだったか■ミーティングの中でかき消さ■ていった。そんな時に、松田が「僕■は、一応、お笑い業界の中では王様と大統領と言わ■てい■すか■、付いてく■者はたくさんい■はずです。そんな、お笑い界の上か■50人く■いを参加させて期間限定の劇団を結成して、週一で3時間く■い放映す■ば、かな■視聴率は上が■はずです。そこにドーミィさん■出演して■■い、題材として「SCIENCE 2.0」を取■上げ■のはどうでし■う」と言い出した。古くはドリフの『八時だ■!全員集合』のイメージだが、松田が名前を挙げた芸人が超一流の売■っ子ばか■だったか■、■し実現した■日本中の人が観■のではないかと思え■■どの豪華キャストだった。同席していたアステラの役員の武林の「そ■は、是非、実現し■し■う」という言葉に、さっそく芸人の誘致に動き出した。

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る